suzuya's blog

プログラミング系発信ブログ

【最新比較】プログラミングスクール【オンライン】3選

f:id:neartech1102:20201110135813j:plain

Photo by Christina Morillo on Pexels.com


コロナで自宅待機やリモート化など1年前と急速に変わった今年。

実はプログラミングスクールが人気を集めている。
新型コロナウイルスの影響で「手に職をつけたい」という将来の不安の高まりから、

問い合わせが前年比1.5倍に増えたスクールがあったりします。

私自身もコロナショックを受け貯蓄がかなり減り将来の不安がある。

一方でプログラミングを扱うスクールも増えてきた。
セカンドキャリアは?将来性は?自身のためになるのはどこ?
今回は比較的スタートしやすいスクールに絞って選出しました。

 

 

選出はすべてオンラインです。
教室に通学して対面の学習はできませんが、インターネットに接続できる環境であれば、場所を選ばないので地方にお住まいの方や、働いていて通学する時間的な余裕がない方向けでオンラインだと平均40万くらいかかるスクールの中で安いと思った3選です。

1.Code Camp(コードキャンプ)

f:id:neartech1102:20201110144810p:plain

プログラミング学ぶなら、オンラインレッスンNo.1 | CodeCamp(コードキャンプ)

 

ホリエモンさんで有名なcode camp

特色としてはオンラインでの受講、1対1のメンタ指導制です。

 

メリットとしては

 マンツーマン形式なので、つまづいた場所は重点的に時間を使うこともでき、自分のペースで進みます。講師と会話する機会も多いので、気軽に質問できるというメリットもあります。

イメージとしては家庭教師でしょうか。

集団だと置いていかれることもあるのでその点はとても良心的でここでおすすめしております。

 

入会金は時期によって値引きなどあるので割愛しますが
相場的には15万~50万。転職など武器になるレベルとなると20万以上
クラスに入るのがいいかなと考えるとマンツーマンレッスンでこの価格はかなりおすすめです。

 

こちらが転職重視だとおすすめコースです。

・カスタマーサクセス

・アプリマスターコース

Javaマスターコース

・プレミアムコース
・プレミアムプラスコース

 

デメリットとしては

転職面

履歴書/職務経歴書の書き方など相談は乗ってくれるようですが

就業先は自分で見つけるタイプのスクールです。

 

人が合わない

マンツーマンレッスンなのでメンター(指導者)が合わないと地獄です。
しかしコードキャンプは講師の質がいいで有名です。

2.Incubation Academy(インキュベーションアカデミー)

 

f:id:neartech1102:20201110135625p:plain

 https://www.incubation-academy.com/pages/home/?site_template_id=5f3b5ae0eecb62308102d51a

 

最近よく名前を聞くスクールです。スクールとしては始まったばかりで

特色

・動画見放題で自分で学習進めていく

・質問対応メールあり

価格が月額7980円

・言語がJava,RubyCSS、HTML、AWS、デザインコンテンツと異色 

・就業サポートあり

 

新サービスなので口コミも少なく7日間トライアルがあったので受けてみたのですが

Javaに関しては動画量がとても充実していてどのスクールよりも質が高い印象を受けました。ほかにもRubyなども7980円の中で受け放題は驚きですね。

 

デメリットしては

自分で進めていくのでイメージとしては東進衛星予備校でしょうか。

結構、自戒が必要です。あとは動画で課題解説が抜けてたり・・・

こちらは事務局がすぐ対応してくれて好感は持てました。

 

正直、入会金もなく月額7980円でこのコンテンツ量と内容も丁寧だったので自身で進めれる方はとてもいいと思います。

 

3.侍エンジニア塾

 

f:id:neartech1102:20201110145617j:plain

プログラミング学習をするなら侍エンジニア塾 - 日本初マンツーマン専門指導のプログラミングスクール

 

こちらもマンツーマン型なのに安く質がいい。

・マンツーマンレッスン

・オリジナルサービス作成

・転職就職率の高さ

カリキュラムのオーダーメイド

 

こちらもマンツーマンなので挫折しにくくそして、受講前カウセリングで話をしながら

カリキュラムを立ててくれるのがいいですね。

課題で自分の作品を作れるのでそちらがポートフォリオになってベンチャー就職狙う方はとても有利ですね。

自分が学びたい方向が決まってる人にはフィットしてます。

 

あとは就業支援もしっかりしてるので卒業後も侍エンジニア塾の内の質問を介して

教えてくれるのが安心といったところでしょうか。

 

デメリットに関しては

マンツーマンあるあるだと思うのですが、人間として合わないという

人でのトラブルが多い気がします。

 

まとめ

 

どのスクールも良し悪し特色あるのですが高すぎても安すぎても

自分が学びたい形、どうしたいかを見極める必要があると思います。

 

今回は比較的、転職という目的に添える技術、金額で選びました。

ご参考になってキャリアを重ねられればと思います。